洗濯機の排水口を塞ぐパテは100均で売っています。100均のパテは塞いだあとに硬貨するので、賃貸などでの使用はあまりおすすめできません。
今回は、100均のパテはどんな人におすすめなのか、100均のパテ以外を使ったほうがいい場合について詳しく解説していきます。
洗濯機の排水口を塞ぐパテ 実店舗で購入できる場所はココ!
ホームセンター
売り場:接着剤・補修材やエアコン関連や電設資材売り場など
取り扱い店舗:「カインズ」、「コーナン」、「コメリ」、「ダイキ」、「ニトリ」、「東急ハンズ」など
スーパー
売り場:日用品や雑貨のコーナーなど
取り扱い店舗:「イオン」など
雑貨店
売り場:日用品や雑貨のコーナーなど
取り扱い店舗:「ドンキ」、「ドラッグストア」など
100均
取り扱い店舗:「セリア」、「ダイソー」など
排水口用のパテ 通販サイトで購入できる場所
・楽天市場
・Amazon
すぐに欲しい! 近所で排水口用のパテが売ってない! という場合は、楽天やAmazonなどの通販ショップがおすすめです!
洗濯機の排水口を塞ぐパテ 楽天のおすすめ3選!
すきまパテ 灰色 200グラム
エアコン・水道・洗濯機などの 配管部のすきまに 4個まで1通のメール便OK!
609円
価格は常に変動します
最安値比較はコチラから!
↓ ↓ ↓
楽天市場ですきまの最安値をチェックする
楽天の口コミレビュー
総合評価4.68 レビュー数22件 使い勝手が良いです。
セメダイン すきまパテ 1kg
白 箱入 不乾性充てん材 500g×2袋
748円
価格は常に変動します
最安値比較はコチラから!
↓ ↓ ↓
楽天市場ですきまパテの最安値をチェックする
楽天の口コミレビュー
総合評価5 レビュー数1件
洗濯機の排水口を塞ぐ際の注意点
注意点1
汚れやぬめりがあるとパテがしっかりくっつかないので、パテで補修するまえにきれいにしましょう
注意点2
100均のパテは使用後に硬貨するので、作業は余裕をもって行いましょう。
また、使用後のパテはしっかり密閉しておかないといざという時に硬貨していて使い物にならない、という事態になってしまいます。
注意点3
すきまパテは、水分が多いと固まらないことがあるので、水気の多い場所や雨の日には使わないこと。また、乾燥するまで触らないこと。
注意点4
パテを塗装する場合は、2,3日放置後、しっかり乾燥したことを確認してからにしましょう。
塗装前に、サンドペーパーなどで表面をならしておくことも忘れずに!そのほうが仕上がりがよくなりますよ!
排水口をパテ埋めするときにあったら便利な道具
パテ付用 デルリヘラ 90mm【メール便可能】
すきま(排水口)パテをすきまに押し込んだり、表面をならしたりするのに便利です。
404円
価格は常に変動します
最安値比較はコチラから!
↓ ↓ ↓
楽天市場でヘラの最安値をチェックする
カッター付はさみ
パテの余分な部分を切るのにおすすめです。
458円
価格は常に変動します
最安値比較はコチラから!
↓ ↓ ↓
楽天市場でカッター付はさみの最安値をチェックする
楽天の口コミレビュー
総合評価4.4 レビュー数5件 便利
耐水ペーパー 9種27枚セット!
パテを塗装する前に、表面をならすのにおすすめです。
1,280円 送料無料
価格は常に変動します
最安値比較はコチラから!
↓ ↓ ↓
楽天市場で耐水ペーパーの最安値をチェックする
楽天の口コミレビュー
総合評価4.84 レビュー数112件
100均のパテとセメダイン社のパテの特徴やメリット・デメリットまとめ
項目 | 100均のパテ | セメダインのパテ |
---|---|---|
特徴 | エポキシパテや木工パテなど、用途に合わせて選べる。色も白や黒など多彩。 | 粘土状で柔らかく、隙間にぴったり埋めることができる。色は白とグレーの2種類。 |
メリット | 安価で手軽に購入できる。水に強く、塗装もできる。 | 簡単にこねて使える。乾燥後も柔らかく、剥がしやすい。 |
デメリット | 量が少なく、大きな隙間には不向き。硬化後は固くなり、削りにくい。 | 値段が高い。水分が多いと固まらないことがある。 |
100均のパテがオススメの人
小さなすき間を埋めるだけ、見た目などの出来上がりを気にせず、とにかく低予算で抑えたいなら100均のすきまパテがおすすめ
セメダイン社のすきまパテがおすすめの人
賃貸に住んでいて、退去時に原状回復しないといけない場合は、セメダイン社のパテがおすすめ。セメダイン社のパテは硬貨せず、柔らかいままなので、退去時に簡単にはがせるそうです。
また、洗濯機の排水口を塞ぐだけじゃなくて、キッチンの排水口などその他にも塞ぐ予定があるなら、1キロタイプがおすすめです。
関連記事: